クラブ活動レポート

  • HOME
  • クラブ活動レポート

美術部が、東京都内の私立中学校・高等学校の生徒の作品を集めた「第50回東京私立中学高等学校生徒写真・美術展展覧会」に作品を出品しました。その結果、高校の部にて、山下さつきさん(1年)の「ファントム」が最高賞となる会長賞を受賞しました!山下さんは、昨年度開催された第49回展覧会の中学の部にて会長賞を受賞しており、2年連続の快挙となります。展覧会はすでに終了していますが、美術部は文化祭などで作品を展示していますので来校の際はご覧下さい!

①.JPG

③.JPG

IMG_7539.JPG

目黒区では全国大会等で優秀な成績を収めた区民、団体にスポーツ表彰を行っており、本校から高校バスケットボール部3年の薮未奈海さん、中学空手道部3年の小林実紗さん、中学空手道部女子団体形、高校空手道部女子団体形が受賞し、表彰式が行われました。

目黒区スポーツ表彰01.jpeg

目黒区スポーツ表彰02.jpeg

令和4年度第31回関東高等学校空手道選抜大会が開催され、本校からは男女団体形の部と、女子個人形の部に2名が出場しました。結果は男子団体形の部で第6位、女子団体形の部で優勝、女子個人形の部で髙栁瑞希(2年)が準優勝となりました。 

今回の結果を受け、女子団体形と女子個人形の髙栁は3月に福岡県で開催される全国高等学校空手道選抜大会への出場が決定しました。目標である全国大会での優勝を目指し、空手道部一丸となって頑張りますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします!

空手関東01.jpeg

空手関東02.jpeg

高校バスケットボール部が出場しているウィンターカップ2022(第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会)2回戦が行われ、岐阜県代表岐阜女子高校と対戦しました。前半からリードを許す展開となり、50-76で惜しくも敗れてしまいました。試合の様子はYahoo!Japanスポーツナビの【見逃し配信】からご覧いただけます。

本当にたくさんの応援をしていただき、ありがとうございました。今日からまた新チームでの戦いが始まります。引き続き応援よろしくお願いします!

122401.JPG

122402.JPG

122403.JPG

122404.JPG

122405.JPG

122406.JPG

高校バスケットボール部が出場しているウィンターカップ2022(第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会)1回戦が行われ、秋田県代表県立湯沢翔北高校と対戦しました。序盤からリードする展開となり、93-67で見事に勝利しました!試合の様子はYahoo!Japanスポーツナビの【見逃し配信】からご覧いただけます。

2回戦は24日(土)9:00から東京体育館で岐阜県代表岐阜女子高校と対戦します。この試合もYahoo!Japanスポーツナビ・バスケットLIVEでLIVE配信されます。こちらからご覧ください(外部サイト)。応援よろしくお願いします!

122301.JPG

122302.JPG

122303.JPG

122304.JPG

122305.JPG

122306.JPG

ウインターカップ予選が行われ、決勝リーグでは1勝2敗(東京成徳大高61-72、佼成学園女子84-38、明星学園63-70)の成績で、第3位となりました。この結果、12月23日から東京体育館・大田区総合体育館で開催される「SoftBankウインターカップ2022 令和4年度第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会」に東京都代表として出場することが決定しました!ウィンターカップの出場は7年連続9回目となります。

また、組み合わせが発表され、初戦は23日(金)12:20から東京体育館で秋田県代表県立湯沢翔北高校と対戦します。組み合わせはこちらをご覧ください(外部サイト)。

引き続き応援よろしくお願い致します!

埼玉県で行われた第25回関東中学生空手道選手権大会に出場した空手道部は、団体形の部で優勝、個人形の部で小林実紗(3年)が優勝、岸田羽未(3年)が準優勝、杉野玲花(1年)が第5位、松田菜々美(1年)がベスト8と、素晴らしい成績を収めました。

全国大会で悔しい思いをした分、日々の練習をさらに頑張った成果が十分に発揮されました。さらに、来年度を見据えて心機一転精進してまいりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします!

空手関東大会hp.jpeg

第61回目黒区体育祭秋季バドミントン大会がおこなわれ、中学男子の部で岡澤侑里(3年)・坂牧慶一(2年)ペアが3位、中学女子の部で瀨尾美月(2年)・山本陽花(2年)ペアが3位となりました。新人戦に向けて引き続き練習に励んでいきます。これからも応援よろしくお願いします!

バドミントン部hp.jpg

第61回目黒区体育祭秋季陸上競技大会が行われ、中学生・高校生が各種目に出場しました。あいにくの雨の中での大会となりましたが、中学男子100m、一般女子400m、一般男子4×100mリレーの3種目で優勝となりました!中学1年生は今回が初めての大会で、緊張した様子でしたが、これからの練習に向けて良い刺激になったようです。今後も自己ベスト更新に向けて日々の練習に励んでいきます。これからも応援よろしくお願いします!

陸上部目黒区大会hp.jpg

中学空手道部が鹿児島県で行われた第30回全国中学生空手道選手権大会に出場しました。結果は、女子団体形の部で第3位、女子個人形の部で小林実紗(3年)が第5位、岸田羽未(3年)がベスト8となりました!団体形も個人形も優勝を目指していただけに、悔しい結果となったものの、立派な成績を収めることができました。これはひとえに応援してくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。

また、10月に埼玉県で行われる関東中学生空手道選手権大会への出場も決まっています。引き続き部員一丸となって頑張ってまいりますので、応援のほどよろしくお願いします!

中学空手01hp.jpeg

中学空手02hp.jpeg

最新の記事

月別アーカイブ