9カ月プログラムレポート(高校1年生)

3カ月語学留学 第64日目"授業報告"

授業の報告です。
<1限目:Oral Presentations 担当:Adam先生>
気候に関連する名詞と形容詞の使い分けを全体で確認した後、ペアでお互いに問題を出し合いました。今後、気候に関するフレーズを使った発表を行うので、プリントに天気のマークを切り貼りするなど、準備を進めました。
<2・3限目:Writing  担当:Diane先生>
「自分の好きな都市について」のエッセイ作成を進めました。読み手を引き付けられるように、見出し文などの書き方を教わりました。エッセイ作成にも慣れてきたようで、先生からも「最初に作成したエッセイより上手に書けるようになっている」とコメントを頂きました。
<4・5限目:Grammar 担当:Lila先生>
前回の続きで冠詞(some / any)について学習しました。お互いに教え合ったり、先生に質問をしたりと積極的に取り組んでいました。

01-2025.08.28 (2) エッセイ作成も慣れてきました.jpg

エッセイ作成も慣れてきました

2025.08.28 (1) アメリカの気候について.jpgアメリカの気候について

2025.08.28 (3) 読み手を惹きこむ見出し文を考えます.jpg見出し文を考えます

2025.08.28 (4) Labor Day(労働者の日)について.jpgLabor Day(労働者の日)について

投稿日:2025年8月29日 (金)

最新の記事

月別アーカイブ