九州修学旅行レポート(高校2年生)

  • HOME
  • 九州修学旅行レポート(高校2年生)

九州修学旅行のねらい

高校2年生は5泊6日で九州へ修学旅行に出かけます。九州の地理、歴史、産物、文学などについて学ぶことを目的としています。
また、6日間の集団生活の中で、集団の一員としての自覚を持ち、規律や秩序を守る態度も身につけます。そして、さまざまな体験を共にする仲間との友情をより深めて心に残る旅行にします。

2024年

最終日は学問の神様菅原道真を祀る太宰府天満宮へ向かいました。本殿は124年ぶりの改修中で、この期間限定の仮殿を参拝することができました。一人ひとりが学業成就を祈願し、自らの決意を固めました。その後、博多の料亭稚加榮で昼食をいただきました。食事のあとには、この旅行を安全で楽しいものにしてくださったバスガイドさん、ドライバーさん、添乗員さん、思い出を記録してくださったカメラマンさんに感謝の気持ちを伝えました。この6日間を通して、多くのことを学びました。九州の歴史や文化をはじめ、戦争の脅威や平和への思い、伝統芸能や工芸品の尊さ、自然の美しさ、おもてなしの心、どれもかけがえのないものです。さらに、多くの人々との縁を感じることができました。九州で出会った方々、この旅行を支えてくださった方々、そして同じ学年の仲間など、すべての縁に感謝したいと思います。この修学旅行で得た学びやご縁を糧として今後の学校生活に励んでいきます。

01 最後の目的地太宰府天満宮へ.JPG

太宰府天満宮に到着

02 仮殿の前で.JPG仮殿の前で

03 ご利益がありますように!.JPGご利益がありますように!

04 進路実現に向けて頑張ります!.JPG進路実現に向けて頑張ります!

05 梅の花も綺麗に咲いていました!.JPG梅の花も満開!

06 ガイドさん、運転手さんを囲んで.JPG

ガイドさん、運転手さんを囲んで

07 稚加榮にて最後の昼食を頂きました!.JPG稚加榮にて最後の昼食

08 6日間の感謝の気持ちを伝えます。.JPG6日間の感謝の気持ちを伝えます

09 皆さんもありがとうございました!.JPG本当にありがとうございました

10 福岡空港到着!いよいよお別れです。.JPG福岡空港でいよいよお別れです

午前は秘窯の里とよばれる伊万里焼の町、大川内山を訪れました。家庭科の授業で使用している食器の窯元、「寛右エ門」などを訪れ、お土産も買いました。午後はハウステンボスでオランダの街並みを感じつつ、アトラクションや買い物を楽しみました。夕食はホテルヨーロッパのレンブラントホールで、これまでの旅路をふりかえりながら豪華な食事をいただきました。夕食後はイルミネーションで輝くハウステンボスも満喫することができ、修学旅行最後の夜も楽しく過ごしました。

01 寛右エ門さんの前で.JPG

「寛右エ門」の前で

02 調理室のお皿を発見!.JPG調理室と同じお皿を発見!

03 弓張の丘ホテルで昼食♪.JPG弓張の丘ホテルで昼食♪

06 風車の前で.JPG風車の前で

04 トリックアート.JPGトリックアート

05 アスレチックにも挑戦!.JPGアスレチックにも挑戦!

07 最後の夕食.JPG修学旅行最後の夕食

08 レンブラントホールにて学年全員で!.jpgレンブラントホールにて

09 夜のイルミネーションも最高!.JPG夜のイルミネーションも最高!

10 最高の思い出ができました!.jpg

最高の思い出ができました!

修学旅行の最大の目的である平和学習を行いました。平和公園へ向かう車中では、バスガイドさんから、自身も原爆で重傷を負いながらも負傷者救護や長崎の復興のために医師としての使命を貫いた永井隆博士に関するお話や原爆投下直後の状況を伺いました。平和記念像や原爆資料館の見学を通して、戦争の恐ろしさを肌で感じ、平和や命の尊さについての考えをより深めることができました。その後は班に別れて長崎市内の研修に向かいました。事前に設定したコースを回り、ドライバーさんから説明を伺いながら長崎の歴史や文化を学びました。夜は宿泊先であるルークプラザホテルで美しい夜景とともに名物である皿うどんなどをいただき、実りある長崎での1日を締めくくりました。

03 平和公園にて(K組).JPG

平和公園にて(K組)

02 カステラランドでお土産購入!.JPGカステラランドでお土産購入!

04 平和公園にて(R組).jpg平和公園にて(R組)

05 昼食(ツル茶ん).JPG昼食(ツル茶ん)

06 昼食(セトレグラバーズハウス).JPG昼食(セトレグラバーズハウス)

07 昼食(水辺の森ワイナリーレストラン).JPG昼食(水辺の森ワイナリーレストラン)

08 昼食(長崎内外俱楽部).JPG昼食(長崎内外俱楽部)

09 長崎自主研修(孔子廟).JPG長崎自主研修(孔子廟)

10 長崎自主研修(グラバー園).JPG長崎自主研修(グラバー園)

11 ハートの石を発見!.JPGハートの石を発見!

12 長崎自主研修(26聖人殉教地).jpg長崎自主研修(26聖人殉教地)

13 運転手さんありがとうございました!.JPG運転手さんありがとうございました!

14 今日の夕食はは卓盛の大盛!.JPG夕食は卓盛の大盛!

15 朝練後の足湯でほっこり.JPG朝練後の足湯でほっこり

水前寺公園の散策からスタートし、熊本城へ向かいました。平成28年熊本地震の発生後はじめての訪問となりましたが、熊本の歴史を学ぶとともに、自然災害の脅威や復興に携わる方々の強い思いを感じました。昼食後は、熊本港からフェリーに乗り、雲仙を訪れて地獄めぐりをしました。本日の宿泊先は、ゆやど雲仙新湯ホテルです。女将さんをはじめ従業員の皆さんの、一流のおもてなしを受けながらの美味しい夕食と温泉で、心も体も温まった一日でした。

01 水前寺公園にて(Y組).JPG

水前寺公園にて(Y組)

02 熊本城にて(F組).JPG熊本城にて(F組)

03 昼食は桜の馬場城彩苑内で!.JPG昼食は桜の馬場城彩苑内で!

04 本日のおやつ 熊本名物いきなり団子♪[1].JPG本日のおやつは熊本名物いきなり団子♪

05 かもめとともに雲仙へ![1].JPGかもめとともに雲仙へ!

06 雲仙地獄めぐり.JPG雲仙地獄めぐり

07 夕食時にはキャンドルサービスでお誕生日をお祝い!.JPG夕食時にはキャンドルサービスでお誕生日をお祝い!

08 お誕生日おめでとう!!.JPGお誕生日おめでとう!!

09 いいお湯でした 温泉最高!.JPG温泉最高!いいお湯でした

10 豪華な夕食に大満足!.JPG豪華な夕食に大満足!

見事な快晴で一日が始まりました。始めに訪れたのは洞窟の中に御本殿がある鵜戸神宮です。お乳岩の見学や参拝をし、運玉にも挑戦しました。その後、太陽に照らされた日南海岸を見ながら青島へと移動し、昼食を頂きました。午後は名勝高千穂峡を散策し、高千穂神社にて御神楽「手力雄(たぢからお)の舞」「鈿女(うずめ)の舞」「戸取(ととり)の舞」を鑑賞しました。その後、熊本県に移動し、雄大な阿蘇外輪山を望みながら宿泊先である阿蘇リゾートグランヴィリオホテルへ向かいました。日本神話の世界を学ぶとともに神秘的な自然からたくさんのエネルギーをいただく一日となりました。

01 鵜戸神宮を参拝.JPG

鵜戸神宮を参拝

02 運玉に挑戦!.jpg運玉に挑戦!

03 バスガイドさん、添乗員さんと1枚!.JPGバスガイドさん、添乗員さんと

04 リゾート気分を味わいながらの昼食です!.JPG

昼食はリゾート気分を味わいながら

05 日南海岸をバックに.JPG日南海岸をバックに

06 高千穂峡にて(K組).JPG高千穂峡にて(K組)

07 高千穂峡にて(Y組).JPG高千穂峡にて(Y組)

08 夜神楽を鑑賞しました!.JPG夜神楽を鑑賞しました!

09 宿泊先のホテルではくまモンが歓迎してくれました!.JPGホテルではくまモンが歓迎してくれました!

10 本日の夕食はビュッフェです♪.JPG本日の夕食はビュッフェです♪

いよいよ待ちに待った修学旅行が始まりました。鹿児島空港に到着後、県内有数のホテルである城山ホテル鹿児島(旧城山観光ホテル)で昼食を頂きました。その際、以前八雲学園で教鞭をとられていた髙橋玄一郎先生から生徒たちに励ましのお言葉をいただきました。
その後、知覧特攻平和会館に向かいました。語り部の方からの講話や展示されている遺書などをみて、これまでの事前学習や映画鑑賞を通して学んでいた特攻隊の方々についての理解をより深めるとともに、その歴史の上に現在の私たちの平和があることを改めて感じることができました。その後宮崎県に向かい、宿泊先であるシェラトングランデオーシャンリゾートで豪華なコース料理を堪能しました。

01 優雅な昼食に大満足!.JPG

優雅な昼食に大満足!

02 髙橋玄一郎先生からお言葉をいただきました.JPG髙橋玄一郎先生からお言葉をいただきました

03 知覧特攻平和会館(K組).JPG知覧特攻平和会館(K組)

04 知覧特攻平和会館(Y組).JPG知覧特攻平和会館(Y組)

05 知覧特攻平和会館(R組).jpg知覧特攻平和会館(R組)

06 知覧特攻平和会館(F組).JPG知覧特攻平和会館(F組)

07 特攻隊員の方々についてお話を伺いました。.JPG特攻隊員の方々についてお話を伺いました

08 講話後も語り部の方へ質問をしました。.JPG講話後も語り部の方へ質問をしました

09 本日のおやつは鹿児島名物「かるかん」♪.JPG本日のおやつは鹿児島名物「かるかん」♪

10 夕食のフルコースに感動!.JPG夕食のフルコースに感動!

2023年

長崎のハウステンボスを離れ、一路福岡へ。学問の神である菅原道真が祀られている天満宮総本宮である太宰府天満宮に参拝に行きました。天候も良く、7分咲きの多くの梅の花が私たちを迎えてくれました。来年度受験に臨む生徒にとっては特別な場所であり、全員がこれから頑張るといった決意を込めて参拝していました。旅行最後の食事は博多の料亭「稚加栄」で大変美味しい料理をいただき、この旅行でお世話になった近畿日本ツーリストの添乗員さん、引率教員、そして行程中安全運転で様々な場所へ連れて行って下さったドライバーさん、車中地元の食べ物や歴史、平和教育について色々な話をして楽しませて下さったバスガイドさんに感謝の気持ちを伝えました。この6日間で目標としていた、友人との絆を深め、平和教育を学ぶということを達成できました。このような素晴らしい旅行ができたことに両親をはじめ、この旅行に関わってくださった沢山の方々に感謝したいと思います。

①.jpg太宰府天満宮でお参りをしました

②.jpg良い結果となるように頑張ります!

③.jpg

牛の頭を撫でてご利益を授かりました 

④.jpg

飛梅も綺麗に開花していました

⑤.jpg6日間旅行を支えてくださった方へ感謝の気持ちを伝えました

⑥.jpg担任の先生方にもありがとうの気持ちでいっぱいです!

⑦.jpg最後の食事は稚加栄での昼食でした 

⑧.jpg6日間の旅を振り返りながら東京に帰ります!

今日は、まず佐賀県、鍋島藩の御用窯が置かれていた大川内山を訪れました。家庭科の授業で使用している食器の窯元、寛右ヱ門をはじめ、いろいろなお店でお土産を買いました。午後は待ちに待ったハウステンボスです。天候は晴れで暖かく、アトラクションや買い物を楽しみました。レンブラントホールでの最後のディナーも思い出深いものになりました。その後イルミネーションに彩られたハウステンボスで最高に贅沢な時間を過ごすことができました。

①.jpg早朝、綺麗な景色を背景に最後の朝練

②.jpg

「陶窯 寛右ヱ門」で買い物をしました

③.jpg橋でも伊万里焼を発見!

④.jpg3階建てのメリーゴーランドに大興奮!

⑤.jpgオランダの民芸品の木靴にスッポリ

⑥.jpg

風車の前でピース

⑦.jpg

みんなでお揃いの被り物

⑧.jpg

まるでオランダに来たみたい!

⑨.jpgレンブラントホールにて全員で記念撮影

⑩.jpg夜のハウステンボスも最高!

⑪.jpg壮大なイルミネーションに感動

⑫.jpg

一生の思い出になりました

今日は修学旅行の大きな目的の1つである長崎の平和学習にのぞみました。バスの中ではガイドさんから長崎に原爆が落とされた経緯や、自らも重い傷を負いながらも負傷者の救護や原爆障害の研究に献身的に取り組んだ永井隆博士の話をうかがい、今ある平和はこうした歴史の上に成り立っているのだということを痛感しました。そして原爆資料館で被爆の惨状を示す写真や資料を実際に見ることで、被害の大きさを再認識しました。そのあと、班ごとにタクシー研修に向かい、ドライバーさんの案内のもと長崎の歴史や文化に触れることができました。ルークプラザホテルでは長崎の素晴らしい夜景を楽しみました。

①.jpg朝練後の足湯は最高!

②.jpg雲仙で地獄めぐりをしました

③.jpg平和公園にて(K)

④.jpg平和公園にて(Y)

⑤.jpg

平和公園にて(R)

⑥.jpg昼食「水辺の森」

⑦.jpg昼食「銀嶺」

⑧.jpg昼食「吉宗」

⑨.jpg昼食「ツル茶ん」

⑩.jpg長崎自主研修(長崎歴史文化博物館)

⑪.jpg長崎自主研修(グラバー通り)

⑫.jpg長崎自主研修(グラバー園)

⑬.jpgドライバーさんから長崎の歴史を学びました

⑭.jpg中華料理、卓盛!熱盛!

まずは高千穂神楽の「手力雄(たぢからお)の舞」「鈿女(うずめ)の舞」「戸取(ととり)の舞」を鑑賞しました。御神楽の説明を受け、宮崎の文化を学ぶことができました。その後天孫降臨の地、高千穂峡へ向かいました。天候にも恵まれ、真名井の滝をはじめとする渓谷を散策し、自然の中にも神秘的な雰囲気を感じました。その後、熊本港からフェリーに乗り、カモメと戯れながら雲仙に向かいました。ゆやど雲仙新湯に宿泊し、美味しい料理をいただき充実した1日を過ごしました。

①.jpg夜神楽の舞に感動しました

②.jpg夫婦杉を手を繋いで回りました

③.jpg千穂の家で昼食をいただきました

④.jpgシルバーブルーの前で(K組)

⑤.jpg

高千穂峡にて(Y組)

⑥.jpg高千穂峡にて(R組)

⑦.jpg碑石の前で

⑧.jpgバスガイドさんと仲良しです!

⑨.jpg熊本港でくまモンに遭遇!?

⑩.jpgかもめの餌付けに大興奮!

⑪.jpg

船内を満喫中

⑫.jpg修学旅行中に誕生日を迎えた生徒をみんなでお祝いしました

鹿児島を離れ、いよいよ宮崎へと向かいました。天気にも恵まれ、日差しを受けてきらきらと輝く日南海岸沿いを進んでいくと徐々に南国の雰囲気に。始めに訪れた青島神社では、縁結びの祈願をしたり、鬼の洗濯岩に下りて遊んだりする人たちもいました。次は下り宮として有名な鵜戸神宮へ。お乳岩を見学して参拝した後、運玉に挑戦しました。ホテルまでのバスの中では九州にまつわる歌を歌って盛り上がりました。

①.jpg朝練で汗を流しました。

②.jpg青島にて(K組)

③.jpg青島にて(Y組)

④.jpg青島にて(R組)

⑤.jpg手水の作法を学びました。

⑥.jpg大吉でした!

⑦.jpg良いご縁がありますように。

⑧.jpgお昼は、久しぶりの和食でお箸も進みました。 

⑨.jpg願いを込めて運玉を投げました。

⑩.jpg鵜戸神宮にて海を背景に。

1日目は、始めに仙巌園へ向かいました。広々とした園内に残された薩摩藩・島津家の歴史・文化を物語る文化財を見学することができました。その後、知覧特攻平和会館に向かいました。事前学習や映画鑑賞を通して学んではいましたが、実際に講話を伺ったり、遺書を目の当たりにしたりすることで、さらに胸に迫るものがあり、現在の平和がいかに貴いものかを感じることができました。本日の宿泊先は鹿児島サンロイヤルホテルです。豪華なコース料理をおいしくいただきました。

①.jpgいよいよ九州へ出発です! 

②.jpg

仙巌園にて(K組)

③.jpg仙巌園にて(Y組)

④.jpg仙巌園にて(R組)

⑤.jpgガイドさんの話を真剣に聞いています。

⑥.jpg桜島を背景にハイチーズ! 

⑦.jpg鹿児島名物「両棒餅」をいただきました。

⑧.jpg知覧特攻平和会館にて語り部の方のお話をお聞きしました。

⑨.jpg初日から豪華なディナーでした!

⑩.jpg髙橋玄一郎先生から貴重なお話しをしていただきました。

2019年

とうとう最終日になってしまいました。午前中はチューリップや風車の前で写真を撮ったり、最後のショッピングを楽しんだりとハウステンボスを満喫しました。その後、ホテルオークラJRハウステンボスでご当地名物、佐世保バーガーをいただきました。そこで乗務員さん、添乗員さん、カメラマンさんに感謝の気持ちの品物を渡し、記念写真を撮りました。7日間はあっという間でしたが、思い出深い日々を過ごすことができました。今回の修学旅行で平和の尊さを、また仲間との友情もさらに深まりました。このような旅行ができたことを両親をはじめ、この旅行に関わってくださった沢山の方々に感謝したいと思います。

701.JPG

修学旅行中も朝練したメンバーで。

702.JPGチューリップと風車をバックに。

703.JPG最後の思い出に。

704.JPGハウステンボスを満喫。

705.JPGショコラ伯爵の館で。

706.JPG大きなカステラを...!

707.JPG最後に全員で集合写真。

708.JPGガイドさんたちに感謝を込めて。

今日は、まず佐賀県、鍋島藩の御用窯が置かれていた大川内山を訪れました。家庭科の授業で使っている食器の窯元、寛右ヱ門をはじめ、いろいろなお店でお土産を買ったり、絵付けを行ったりしました。次に、弓張の丘ホテルで九十九島を眺めながら昼食を食べました。午後は待ちに待ったハウステンボスです。着いた当初は大雨でしたが、私たちの気持ちが通じたのか、まもなく雨も上がり、アトラクションや買い物を楽しみました。レンブラントホールでの最後のディナーも思い出深いものになりました。その後イルミネーションに彩られたハウステンボスで最高に贅沢な時間を過ごすことができました。

601.JPG

大川内山では、橋の一部も陶器で飾られています。

602.JPG

どれも素敵な器で、ため息が出てしまいます...

603.JPG

ホテルアムステルダムの玄関には、八雲学園の校章が!

604.JPGチューリップが色とりどり咲いています!

605.JPGレンブラントホールにて。(K組)

606.JPGY組

607.JPGR組

608.JPGF組

609.JPG夜も園内で存分に楽しみました。

610.JPG仮面をつけて、イルミネーションの中を散策!

今日は修学旅行の大きな目的の1つである長崎の平和学習にのぞみました。バスの中では、長崎に原爆が落とされた経緯や、自らも重い傷を負いながらも負傷者の救護や原爆障害の研究に献身的に取り組んだ永井隆博士の話をうかがい、今ある平和はこうした歴史の上に成り立っているのだということを痛感しました。原爆資料館で被爆の惨状を示す写真や資料を実際に見ることで、被害の大きさを再認識しました。そのあと、班に分かれてのタクシー研修に向かい、ドライバーさんの案内のもと長崎の歴史や文化に触れることができました。ルークプラザホテルでは長崎の素晴らしい夜景を楽しみました。

501.JPG

エンジェルの鐘の前で(Y組)。

502.JPG

大浦天主堂の前で。

503.JPG

ツル茶んの名物トルコライス!

504.JPG江山楼では中華料理を堪能。

505.JPG出島にて。

506.JPG

長崎歴史文化博物館で坂本龍馬と。

507.JPGハート見つけたよ!

508.JPG家族にカステラのお土産を買いました。

509.JPG運転手さんありがとう!

510.JPG

夕食は長崎発祥卓袱(しっぽく)料理!

まずは天孫降臨の地、高千穂峡へ向かいました。天候にも恵まれ、真名井の滝をはじめとする渓谷を散策し、自然の中にも神秘的な雰囲気を感じました。さらに、高千穂神楽の「手力雄(たぢからお)の舞」「鈿女(うずめ)の舞」「戸取(ととり)の舞」を鑑賞しました。その後、熊本港からフェリーに乗り、カモメと戯れながら雲仙に向かいました。雲仙地獄を巡り、自然の力強さを感じました。ゆやど雲仙新湯で硫黄泉につかり、疲れを癒しました。

401.JPG

おやつのチーズ饅頭。

402.JPG宮崎名物チキン南蛮。

403.JPGマイナスイオンがいっぱい!

404.JPG高千穂峡。

405.JPGガイドさん、運転手さんと。

406.JPG高千穂神社。

407.JPGお神楽を鑑賞しました!

408.JPG御朱印も頂きました。

409.JPG雲仙地獄めぐり。

410.JPG歓迎のキャンドル!

鹿児島を離れ、いよいよ宮崎へ。昨日までは見られなかった桜島を最後に見ることができました。日南海岸沿いを進んでいくと徐々に南国の雰囲気に。始めに訪れた青島神社では、縁結びの祈願をしたり、鬼の洗濯岩に下りて遊ぶ人たちもいました。次は下り宮として有名な鵜戸神宮へ。お乳岩を見学して参拝した後、運玉に挑戦しました。ホテルまでのバスの中では九州にまつわる歌を歌って盛り上がりました。

301.JPG

青島神社でお願い。

302.JPGついにお目見え、桜島。

303.JPGみんなの願いがかなうといいな。

304.JPG鬼の洗濯岩をバックに。

305.JPG青島散策中!

306.JPG入れ、運玉!

307.JPG鵜戸神宮の神使はうさぎです。

308.JPG今日はひな祭り!

2日目は、始めに知覧特攻平和会館に向かいました。事前学習や映画鑑賞を通して学んではいましたが、実際に講話を伺ったり、遺書を目の当たりにしたりすることで、さらに胸に迫るものがあり、現在の平和がいかに貴いものかを感じることができました。その後、薩摩の小京都と言われる武家屋敷群へ向かい、母ヶ岳の優美な姿を借景とした枯山水の庭園を見学し、仙巌園へ向かいました。広々とした園内に残された薩摩藩・島津家の歴史・文化を物語る文化財を見学することができました。本日の宿泊先はホテル京セラです。ホテルの温かいおもてなしとともに、黒豚のしゃぶしゃぶなどをおいしくいただきました。

201.JPG

知覧特攻平和会館で K組

202.JPGY組

203.jpgR組

204.JPGF組

205.JPG語り部の方の体験を聞きました。

206.JPG

島津家の庭園仙巌園で。

207.JPG名物両棒餅に舌鼓。

208.JPGこちらも名物白くま。

209.JPGホテル京セラに到着!

210.JPGお土産もいっぱい買いました。

天候にも恵まれ、梅の香りに包まれた太宰府天満宮で来年の受験に向けてしっかりとお参りすることができました。その後九州新幹線に乗り、梅が枝餅を堪能しつつ一路鹿児島へ。これからの旅を共にする西肥バス(通称シルバーブルー)・バスガイドさんと対面し、さらに充実した旅行になりそうな予感に胸が高鳴るばかりです。夕食時には以前八雲学園に勤務されていた髙橋玄一郎先生にお越しいただき、励ましの言葉をいただきました。

102.JPG

学問の神様に学業成就を祈願!

103.JPG飛梅をバックに。

104.JPG稚加栄で昼食。うまか~。

105.JPG「さくら」乗車記念

106.JPG太宰府名物の梅が枝餅

107.JPG夕食は鹿児島の黒豚を堪能!

2018年

 本日で修学旅行もとうとう最終日を迎えました。午前中はハウステンボスの園内でお土産を購入したり、VRなどのアトラクションを体験したり、思い思いの時間を過ごしました。

 その後、昼食会場で、7日間お世話になったバスの運転手さんやバスガイドさん、添乗員さん、カメラマンさんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りました。

 束の間でしたが、お世話になった方々との別れを惜しみながら、7日間の思い出を胸に九州をあとにしました。

 今回の九州修学旅行で、生徒たちは九州の文化や歴史について学び、それぞれに新たな発見があったようです。多くの方々に支えられて無事に旅行を終えることが出来ました。ありがとうございました。

01.JPG大きな木靴に入りました!

02.JPGチョコレートの滝の前で。

03.JPGお世話になったバスガイドさん、運転手さんにお礼をしました。

04.JPG添乗員の方々にも感謝を伝えました。

05.JPGK

06.JPGY

07.JPGR

08.JPGF

09.JPGU

10.JPG羽田空港には先生方がお迎えに来てくれました。

 今日は、まず焼き物の里である大川内山に行きました。実は、八雲学園で使用している食器類はここにある窯元の「寛右之門」さんで作っていただいています!焼き物の絵付け体験を楽しんだ生徒もいました。

 昼食場所の弓張の丘ホテルでは、おいしいビュッフェをいただき、快晴のプールサイドで集合写真を撮りました♪

 午後は長崎のハウステンボスでの自主研修!ホテルヨーロッパでレンブラントの絵を眺めながら豪華なコース料理を堪能し、再び園内散策へ。園内一面が美しいイルミネーションに覆われており、生徒たちも感動していました。

 本日はハウステンボス内のホテルアムステルダムに宿泊します。オランダの雰囲気が漂う、とっても素敵なホテルです♪

01.JPG調理室と同じ食器を発見!!

02.JPG大川内山にて、いつも写真を撮ってくださるカメラマンさんと♪

03.JPG弓張の丘ホテルにて。(学年全員)

04.JPGハウステンボスに到着!

05.JPG

ハウステンボスを満喫中♪

06.JPG本日宿泊するホテルアムステルダムの前で。

07.JPGわぁ~い!(Y組)

08.JPGレンブラントホールにて。(U組)

09.JPG授業で学んだレンブラントの「夜警」を前に世界史選択者で。

10.JPG「光の王国」のイルミネーションはすごかったぁ~!

 本日はホテルを出発して、平和公園と長崎原爆資料館へ行きました。自身も被ばくしながらも放射線医学の研究を続けた永井隆博士の功績や原爆の恐ろしさを物語る資料を見学しました。長崎の街中にも未だにその傷跡が残っていることに衝撃を受けるとともに、生徒たちは平和に対する思いをより強くしたようです。

 そして、そのあとは長崎自主研修です。班ごとにコースを決め、タクシーで長崎の街を回りました。その中で長崎の歴史や文化についても学び、生徒たちは長崎の魅力を存分に堪能しました。

 本日宿泊するルークプラザホテルからは、世界新三大夜景の1つでもある長崎の美しい夜景が見られました。

01.JPG平和記念公園にて(K組)

02.JPG出島ポーズで!

03.JPGトルコライス発祥の地での昼食。

04.JPGグラバー園でドライバーさんとの1枚。

05.JPGハートの石、み~っけ!

06.JPG

また、ハートの石に遭遇!

07.JPG中国歴代博物館、孔子廟の前で。

08.JPG長崎ランタンフェスティバルの雰囲気が残っていました!

09.JPGドライバーさんとも仲良くなりました!

10.JPG世界新三大夜景の1つに感動♪

 今日は最初に古事記の神話にゆかりの深い高千穂峡を散策しました。その土地の素材が生かされている美味しい昼食をいただいたあと、皆で高千穂神楽を鑑賞しました。毎年秋に夜通し行われる神楽の中から、天の岩屋戸開きのなどの代表的な神楽を鑑賞し、事前に授業で古事記の神話について学習していた生徒たちには大変充実した時間となったようです。

 そのあと熊本港からフェリーで島原に向かいました。フェリーの上では飛んでくるカモメたちにエサをやることが出来、生徒たちは皆大喜びでした。そして、雲仙地獄めぐりをしてから、本日宿泊をするゆやど雲仙新湯にやって来ました。夕食時にホテルの方からキャンドルのサプライズがあり、修学旅行中に誕生日を迎える生徒を皆でお祝いしました。また、お風呂上りに美味しいお汁粉を振る舞っていただくなど、生徒たちはホテルの方のあたたかい心遣いに感激したようでした。

01.JPGおやつは、マンゴーゼリーと日向夏ゼリーです♪

02.JPG千穂の家にて古代米でできたうどんを頂きました♪

03.JPG

高千穂峡にて。

04.JPG

樹齢800年以上と言われる御神木の前で。

05.JPG

高千穂神楽を鑑賞しました。

06.JPG

雲仙で地獄巡り。

07.JPG

ホテルの方からキャンドルのサプライズ!

08.JPG

お風呂上りにお汁粉を頂きました!最高♪

朝はすっきりとした天気で、霧島連山がはっきりと見えました。ホテル京セラを出発し、鹿児島県に別れを告げ、宮崎県の青島神社に向かいました。鬼の洗濯板といわれる天然記念物の波状岩を横目に、全員で青島神社を参拝しました。神話の世界に登場する様々なご縁を結ぶ神様に願いを込めて祈りました。昼食はANAホリデーインリゾート宮崎で豪華な食事を堪能しました。午後は七浦七峠を越えて鵜戸神宮を参拝し、一人ひとり願いを込めて運玉を投げました。本日お世話になるのは巨人軍なども宿泊している青島グランドホテルです。夕食時には女将さんから歓迎の言葉を頂きました。今日は温泉に入って旅の疲れを癒します。

01.JPG青島上陸!(R組)

02.JPG素敵なご縁がありますように...♡

03.JPG神々が出逢った場所へ行ってきました

04.JPG

天然記念物、鬼の洗濯板!!

05.JPG身を清めます!

06.JPGこれから鵜戸神宮に参拝します。

07.JPG

彼女の運玉はいかに...

08.JPG

女将さんから歓迎のお言葉を頂きました。

09.JPG

女将さんからサプライズプレゼント!

10.JPG各部屋に旅館の方から素敵なチューリップを頂きました!

今日は鹿児島サンロイヤルホテルを出発し、知覧へ向かいました。知覧では特攻平和会館に行き、知覧特攻隊についての講話を聞きました。また、事前学習で鑑賞した映画に登場した場所を実際に訪れ、特攻隊に関する資料などを見ることで、生徒たちは戦争の恐ろしさと命の尊さについて改めて考えさせられたようです。

その後、枯山水が見事な武家屋敷庭園を見学し、昼食は城山観光ホテルでコース料理を堪能しました。午後は磯庭園を散策し、庭園の美しさと桜島の雄大な景色に皆感動していました。

本日宿泊するのはホテル京セラです。夕食は鹿児島名物の豚しゃぶをはじめとしたビュッフェを堪能しました。

01.JPG知覧特攻平和会館にて(U組)

02.JPG知覧特攻隊についての講話を聞きました。

03.JPG西郷どんポーズで、チェスト!

04.JPG城山観光ホテルの昼食♪

05.JPG

桜島をバックに(F組)

06.JPG

みんなでなりきりました!

07.JPG

名物 両棒餅♪

08.JPG京セラホテルに到着!

いよいよ修学旅行がスタートしました。天候の影響で交通機関の変更もありましたが、無事に九州に来ることができました。まずは福岡県の稚加榮での昼食。美味しい海の幸を堪能しました。その後は、九州新幹線で一気に鹿児島へ向かいました。夕食時にはかつて八雲学園で教鞭をとられていた高橋玄一郎先生がいらっしゃり、生徒たちに励ましの言葉をいただきました。

01.JPG料亭『稚加榮』での昼食

02.JPG長旅の疲れも一気に吹き飛びます。

03.JPG九州新幹線の車内では、名物『梅が枝餅』をいただきました!

04.JPG

ホテルの方たちに温かく迎えてもらいました!

05.JPG高橋玄一郎先生にお言葉をいただきました。

06.JPG本日の夕食

最新の記事

年別アーカイブ